インターネットで使用されている日本語は全体のたった2.7%!!!
留学であれ、駐在であれ、海外移住であれ、海外で仕事をしたり生活したりする人は最低でも英語はできた方が良いと思います。(アジア圏の場合は中国語でも良いのかもしれないけど・・・)これだけインターネットが普及してどこに住んでいてもネット上で日本のニュースや動画が観れるようになってしまうとそれに頼ってしまい現地の言葉は今一つ上達しない・・という人もいるかもしれません。
しかし!それでは生活行動範囲がかなり狭くなってしまう。現地の友達も作りにくいし現地の有益な情報が何も自分には入ってこないということになりかねない。
(泣)せっかく海外に住むのであれば努力して現地の言葉をさっさとマスターすべき。完璧さなんて誰も期待していないから最低のコミュニケーションがとれる程度にはなっておきましょう。
アメリカに関していえばハワイ、カリフォルニアの一部都市、NY以外はなかなか「日本語だけしか話せない人を雇用してくれる会社」は無いと思います。仕事という面においてもやはり英語は話せる必要があります。
ここに興味深いデータがあるのでシェアしますね。世界で使用されているインターネット上の言語のデータです。(出典: https://www.internetworldstats.com/stats7.htm)なんと日本語は全体のたった2.7%!どれだけ狭い社会で私たちが情報を得ているのかわかりますよね。
子供がいれば現地校のPTAや子供のお友達やその両親とも関わらなければいけないので益々語学力は必要になりますね。子供の方が上達は断然早いですが父兄が積極的にコミュニティに参加しようとしている子供たちは、より現地のコミュニティに馴染むことができます。なのでお父さん、お母さんも頑張ってね!
コツコツと自己学習も必要!
語学学校に通うこともできますがそれだけでは上達はしません。実は1時間の語学学校でのレッスンの為には最低でも2-3時間の予習が必要+同じくらいの時間の復習が出来ればベスト。
えー⁉そんなに時間を要すの???と驚く人もいるかもしれませんが帰国子女でもない限り、英語が流暢に話せる人は相当数の時間を勉強に費やしているはず。
見えないところで努力しているのですよー。学習ソフトを使用するならこれがお勧め。誰もが知る英語の学習ソフト このソフト「ロゼッタストーン」のメソッドは「見る・聞く・話す」を徹底的に繰り返し、伝えたいことをその言語のまま、考え、話す習慣をしみ込ませる・・・という方法でその言語に慣れるということに集中します。
(記事内のリンクの一部はアフィリエイトリンクです。詳しくはこちらをご確認ください。FTCのガイドラインに基づき開示します。)
英語以外にも23か国語に対応。自己学習用としてはバランスの良い学習ソフトでお勧めします。
もう一つのお勧め自己学習用ソフトは任天堂DSの英語漬けシリーズ。これも学習用としてはとても優れていてバランスよく勉強ができます。私の知人は英語がとても苦手な人だったのですが、毎日通勤片道45分、往復の通勤時間を利用して1年後には日常会話の基礎は完璧にマスターした人がいます。
毎日勉強するとスタンプを付けたりして自分の上達度やコミットメントを確認できるというのも良いのかも。
ある程度自信がついたらいざ実践!
ある程度聞き取れるようになってきたら現地で友達を作ったり、ローカルの情報を常にチェックするようにしましょう。
私はアメリカに住んでいるのでどうしてもアメリカの話になってしまいますがコミュニティの情報を得たり趣味のグループを探すのであればFacebookの地元のグループに参加する、その都市のCraigslist,(その都市のありとあらゆる情報の掲示板。
個人売買から求人、不動産情報‐特に賃貸物件、イベントカレンダー、ローカルビジネス情報などなど)、Meetupグループ (趣味の会 ヨガ、ワイン好きの会、ハイキングの会、ベジタリアンの会、ビジネスネットワークの会、IT業界の会などなど趣味から仕事から様々なグループが載ってます)への参加、自分でビジネスをしているのであれば地元の商工会議所(Chamber of Commerce)はMustです。
地元のビジネスオーナーさんたちとネットワークを作るのであれば商工会議所のメンバーになって月に一度の会議などにはマメに参加すること、慣れてきて商工会議所で知り合いが増えてきたら何かの部門のボランティアなどにも積極的に参加すること。
商工会議所以外にも地元の良い人脈を得るには何かのボランティア活動に参加されることをお勧めします。ボランティアは損得はそこにはないので良い人脈形成が出来ますよ。またはローカルのチャリティイベント、ファンドレイジングなど何かの慈善活動も気にしてチェックしておくと良いと思います。
ボランティアも本当に幅が広くて自分の興味のあるものに参加すると良いですよ。私は日本では東京に住んでいた頃一人暮らしのワンルームマンションでは里親になれなかったので賛助会員として盲導犬協会に寄付をしていました。
訓練を受けているワンコ達の様子が分かるニュースレターとかも届いて自分が役に立っているなーと感じることが出来てうれしかったです。ハワイでは今でもホスピスのボランティアに関わっています。ハワイは日本人が多いので日本語で何でも相談できるシニア&障碍者のサポートグループです。
英語を勉強している人は英語を使って出来ること、何も語学学校に行くだけが英語の勉強ではないので地元の英語を話すコミュニティグループに参加することをお勧めします。すぐに外国人の友達が出来ますよ!
*参考までにFacebookはもちろん世界中にコミュニティがありますし、CraigslistやMeetupグループも日本の主要都市のサイトはあるので是非見てみてくださいね。